西濃エリア– 大垣、神戸、安八、揖斐、関ヶ原、海津 –
-
ばら公園いこいの広場(神戸町) 300品種の花に包まれるバラ園「ローズフェスタ2025」【撮影スポット】
岐阜県神戸町にある「ばら公園いこいの広場」は、バラの名所です。赤やピンク、黄色など色とりどりのバラが咲き誇り、まるで花の絨毯のような美しい風景を楽しむことが... -
揖斐二度ザクラ(大野町)写真で見る岐阜の珍しい桜!1本の木に3種類の花が咲く【撮影スポット】
今回は、大野町にある珍しい桜「揖斐二度ザクラ」をご紹介します。この桜は1本の木に、一重咲き、八重咲き、二段咲きの3種類の花をつける全国的にも珍しい品種の桜で... -
木曽三川公園(海津市)まるで絵本の世界「チューリップ祭2025」【撮影スポット】
今回は、海津市木曽三川公園の春の風物詩「チューリップ祭」をご紹介します。毎年春に開催されるチューリップ祭。広大な花壇には、色とりどりのチューリップが一面に咲... -
霞間ヶ渓の桜(池田町)飛騨美濃さくら33選の名所「池田サクラまつり2025」【撮影スポット】
今回は、揖斐郡池田町にある「霞間ヶ渓の桜」をご紹介します。 霞間ヶ渓(池田町) 「霞間ヶ渓(かまがたに)」は、岐阜県内屈指の桜の名所です。春になるとヤマザクラ... -
墨俣一夜城・犀川堤の桜 桜×お城のコラボ!春の風に揺れる桜と歴史の絶景【撮影スポット】
今回は、大垣市墨俣町にある「墨俣一夜城・犀川堤の桜」をご紹介します。墨俣一夜城・犀川堤の桜は、県内でも人気の桜スポット。戦国時代、豊臣秀吉が築いたとされる歴... -
海津市・津屋川堤防 県内一の秋の絶景!堤防沿いに彼岸花10万本が咲き誇る【撮影スポット】
こんにちは、ぐり子です♪9月に入り、暑さも落ち着いてきて、徐々に秋の気配が感じられる季節になりましたね。今回は、海津市南濃町にある「津屋川堤防の彼岸花」をご紹... -
大垣市・ふづきの池 7月が見頃!一面に広がるハスの花に癒やされる【撮影スポット】
今回は大垣市にある「ふづきの池」へ、ハスの花を見に行ってきました!ふづきの池は大垣市武道館の東にあるハス池で、ハスの名所として知られている場所です。入場料無... -
墨俣町・光受寺 しだれ梅「飛龍梅」が見頃!空から降り注ぐ春の香りに癒やされる【撮影スポット】
こんにちは、ぐり子です!だんだん暖かくなってすっかり春らしくなりましたね。今回は、大垣市墨俣町にあるお寺・光受寺のしだれ梅をご紹介します。このお寺は樹齢70年... -
墨俣町・コスモス畑(2024年)今が見頃!畑一面がピンク色に染まる癒やしスポット【撮影スポット】
こんにちは、ぐり子です♪ようやく暑さも落ち着いてきて、涼しく過ごしやすい季節になりましたね。今回は大垣市墨俣町にある「墨俣コスモス畑」をご紹介します。 墨俣コ... -
関ヶ原・十九女池公園 | 水面に浮かぶ睡蓮と新幹線が見える公園【撮影スポット】
今回は岐阜県関ケ原町にある「十九女池公園」へ、新幹線の写真を撮りに行ってきました!ここは前回ブログで紹介した「大垣ひまわり畑」と同じ、新幹線が見れるスポット...
12